自転車日記 2013年1月13日
今日も天気が良いので走りに・・・
A木氏が大垂水に行くとメールがあったので、便乗して一緒に行くことにしました。
何回も来てるけど、大垂水峠のアタックする場所等知らなかったので、A木氏に案内してもらってスタート!ガーミンの使い方を今一把握出来ていないので、止まってリセットしてスタートすることに・・・シグナルダッシュなんかしたもんだから心拍が軽く170を超える。
抑えるとスピードが落ちるので、心拍は無視して飛ばすが185を超えてしまったので、流石に抑えて走るようにするが、どうにもならない状態!
乳酸ミルミル状態じゃないので、心拍をコントロールより、軽く回すことを心掛けて大失速は避けるが、目標の10分台が達成出来ず、ちょい悔しい!距離は短いけど、やっぱりコントロールしながら走るのは大事と改めて感じました。
今日も富士山が拝めました!↓
そんで、この写真が撮れるところにラーメン屋(富士屋)があるのですが、旗はよく見てましたが、おいらは行くのは今日が初!
A木氏のお勧めで普通の醤油ラーメンにしました!水が売りのお店なので、一番その英知を感じるのは醤油だろう?ってことです。+餃子(もちもち感のある餃子でしたよ!)
なんか懐かしい味のラーメンですね!ボリュームも腹八分目くらいでちょうどいい!
表にはバイクラックが設置されていて、自転車乗り歓迎って感じですよ!
値段も安い(醤油ラーメン600円でした)ので、ランチ時に大垂水に行ったローディーは補給も兼ねて食べてみてはいかがですか?
帰りは、A木氏は高尾の近くで用事があるので別々に・・・
尾根幹に行こうと思ったけど、昨日も走ってるので、今日は野猿街道に出るいい道ないか~?って新しい道を開拓するために知らない道を行ってみました。
ゆる~いアップダウンの道を発見!
OLSの仲間と一緒に走ってみて良好なら、橋本方面から帰ってくる時はこの道を通って野猿街道の出るのもありかな?
今日は、92.19㎞でした。
月間走行距離は、868.31㎞です。
明日は雨模様・・・TUTAYAからレンタルした「テルマエ・ロマエ」をみてすごす予定です!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- LOOK595(2019.08.03)
- インプレか?(2019.07.03)
- 再開するとか言って全く書いてない…(2018.01.30)
- ビーナスライン(2015.08.03)
- ブログ再開!(2015.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント