自転車日記 2013年1月27日
今日は、2時までに戻ってこないといけない時間制限があったので、大垂水峠へ・・・
A木氏と狛江駅で9時待ち合わせだが、大垂水峠に行ってくるだけだと距離の消化不良なので、早めに出て多摩サイを走ってから待ち合わせの狛江駅へ・・・
今日は、多摩川原橋から左岸側に行って連光寺の坂とか高幡不動前を通ってセオリーの甲州街道では行かないルートを選択しました。
調子が今一&ガーミンの設定をアタック向きに設定してなかったので、前半は抑えて後半に追い込めたら追い込むでアタック開始・・・っが・・・あれ?って感じに上ってしまった。
タイムは11分台前半くらいで調子が悪いと思っていたわりには良かったが、ラストの追い込みが出来ないままだったので、失敗のアタックになった。
今日は、富士山が綺麗に見えていたけど、すっかり写真を撮るのを忘れたまま下山しちゃった
補給に横濱屋のラーメン!A木氏とのライドはラーメン屋で補給が定番になりそうw
味玉の塩味にしました!スッキリしていて胃にやさしい味でした!
A木氏は高尾で用事があるので、補給後の岐路はまた1人です。
2時までに帰らないといけないので、今日は新しい道の開拓はなしで帰りました!
一応、ブログ用に国立の折り返し地点で撮りました!富士が綺麗です!
今日は、107.25㎞でした。
月間走行距離は、1404.85㎞です。
ガーミンのマウントを、K-EDGEからRXRにつけていたBAR FLYにしてみました!
K-EDGEだと低すぎて、BAR FLYだと高すぎる・・・
ガーミンから新しく出たのが(見た目理想の)ステムと面一になりそうなんですよね~
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- LOOK595(2019.08.03)
- インプレか?(2019.07.03)
- 再開するとか言って全く書いてない…(2018.01.30)
- ビーナスライン(2015.08.03)
- ブログ再開!(2015.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント