« 自転車日記 2012年9月16日 | トップページ | 自転車日記 2012年9月18日 »

自転車日記 2012年9月17日

今日は奥多摩へ・・・雨が降ってきたら帰ればいいやって感じにです!

結果的に、橘橋から五日市駅に向かう途中で降りだしましたが、運良くいつものセブンの手前からパラパラ状態だったので、セブンで補給も兼ねて雨宿りして、ほとんど濡れないで帰ってこれました!

今日は青梅から奥多摩湖へのルートで走る。昨日の疲れが取りきれていないので、脚が重い!たいして追い込んでいないのに、奥多摩湖についた時にはバテ気味に・・・休憩を長くとるとサイクリングモードになっちゃう(1人だと余計に虚しい)ので、休憩は短めでなんとか走る。当然?モチベーションは上がらないのでタイムアタックはなし!でも我慢我慢の風張峠でした!

20129171

水不足の関東地方・・・奥多摩湖の水もやはり少ない・・・けど、2年か3年前ほどは少なくなっていないので、一安心?

今日は、150.19㎞でした。

月間走行距離は、1143.07㎞です。

トータルで、15039.60㎞です。

都民の森では、素敵はオブジェが・・・

20129172

調べれはわかるけど、多分KFCの鉄職人の方が作られたんだと思います。

20129173

奥多摩(青梅)がサイクリストに理解ある町になりつつある証拠ですかね?

この素敵なオブジェに恥じない(負けない)ように、しっかりとマナーのある自転車乗りを目指しましょう!

|

« 自転車日記 2012年9月16日 | トップページ | 自転車日記 2012年9月18日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自転車日記 2012年9月17日:

« 自転車日記 2012年9月16日 | トップページ | 自転車日記 2012年9月18日 »