PandaMadone ツール.ド.草津仕様
PandaMadoneヒルクライム仕様
なんと、ライトウェイトのオーナーになっていたのでした!※鯔壱とトリプルXチューブラーを手放しました!
スーレコのレバーを使った、シマニョーロです!
フレーム:TREK Madone6.9PRO 08
ホイール:ライトウェイトスタンダードG2(G3に見えますが、マジックで塗ってますwハブの作りが手作り感がG2の方があって好みです)ちなみに重量は、前後で1124gです。
スプロケ:79デュラ(11-25)
レバー:スーレコ(09)
ハンドル:3Tエルゴスム?サム?(エンドを少しカットして160gにダイエット)
ステム:TIMEアルティメイト(艶消しブラックに塗装)
クランク:フルクライム(50×34のコンパクト)カルトベアリングです!
FD:78デュラ(バンドはデュラDi2の物を利用)
RD:79デュラ(プーリーは夢屋のセラミックプーリー)
サドル:ボントレガートリプルX
ブレーキキャリパー:ゼログラビティ
チェーン:79デュラ
ボトルゲージ:BTPアラミド(ボトル受けをカーボン素材で追加して実用可能にしてます。ちなみにボルト込みで7gです)
タイヤ:ヴィッリアのEVO CXⅡ
ペダル:LOOKケオブレードチタン
この装備で、重量は、6.2~6.3㎏くらいです。(サイコンとペダルとボトルゲージ込み)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- LOOK595(2019.08.03)
- インプレか?(2019.07.03)
- 再開するとか言って全く書いてない…(2018.01.30)
- ビーナスライン(2015.08.03)
- ブログ再開!(2015.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント