« 自転車日記 2010年10月25日 | トップページ | 自転車日記 2010年10月31日 »

自転車日記 2010年10月30日

今週は、永久歯を抜いたこともあり、ほとんど自転車に乗れなかった。

今日も台風の影響で1日中雨…明日は午前中なら乗れそうな感じだが…はたして乗れるかな?

来週はいよいよ川口オートでのイベント!TTで思いっ切り走れる少ない機会なんで、少し気合いも入るw

なので、TTの化粧直し&ポジションの見直しをローラー台に固定して入念にやることに…

サドルを少し下げ気持ちクランクを回しやすくして、エルボーパットの位置も変更、気持ちエアロポジションの窮屈差を減らした。

Hi382221

化粧直しその1、ディスカバリーチャンネルのステッカーを製作してもらった。

Hi382222

化粧直しその2、ヘッドチューブからトップチューブにかけてのステッカーを製作してもらった。

なんちゃってTTXにしてみたw

Hi382223

ストロングライトのクランクのBBが片側だけ逝ったので、FSAの物に交換した。

チェーンリングはストロングライトのTT仕様の物を使う。※ストロングライトのBBが入手困難(入荷が未定)なので、FSAに戻すことに…

Hi382224

コラムにスペーサーを入れ、ハンドルの位置を上げた。

エルボーパットのアタッチメントを抜いてポジションを出すことに…見た目的にこっちの方がいいと判断して

Hi382225

最新のTTバイクのフレームと比べちゃうと見劣りしてしまうかもしれないが…

最新のTTバイクは、フォークにハンドル&ステム、ピラーが専用品が予め用意されている物が多く、個性(TTバイクに乗る、所有することそのものがかなり個性的だがw) が出しにくい感があると思う。

おいらのTTは、全部交換したw

満足度は100%以上

最新のTTバイクに乗ったら、見た目より走り(性能)が大事だと感じてしまうと思うけど…

|

« 自転車日記 2010年10月25日 | トップページ | 自転車日記 2010年10月31日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自転車日記 2010年10月30日:

« 自転車日記 2010年10月25日 | トップページ | 自転車日記 2010年10月31日 »