« Abercrombie&Fitch | トップページ | 立山黒部アルペンルートが開通 »

横浜中華街

昨日、横浜中華街に行って来ました。

約1年振りなんですが、すごい人でした。

横浜中華街に行ったことがある人はわかると思いますが、食事目的で土日・祝日にプラって行った場合は痛い目にあいますよね~!予約しないと無理とかは基本的に嫌なんです。予約の場合は大抵、コース料理にしないといけない場合が多いからなんですけど・・・

なので当然予約しないで行きました。ですが目的の店は決めてました。知ってる方も多いと思いますが・・・

行った店は「萬珍樓 點心舗」です。名前の通りに点心がメインの広東料理のお店です。

料理の味って人それぞれですが、自分的には料金以上の味とボリュームを満喫出来るとお店と思ってます。四川じゃないと中華は嫌って方には無理ですが・・・

点心・飲茶のスタイルなんで、あまり堅苦しい感じではないし、3・4人で行けば沢山の料理を食べれますし・・・ってか中華って3・4人以上で食べないと4・5品でお腹一杯になってしまいますよね~!

外食の場合ってランチタイムかディナータイムって考えてしまいますが、中華街の人の多さは半端じゃないので、12時からとか19時からとかって決めていては数時間前から行かないと無理です。(予約は上に書いた理由でパスなんで)

なので、遅いお昼and早い夕飯の時間の14時半頃~16時半頃までに行くと、丁度予約されてる席が少ないので、あまり待ち時間なくて席に座れます。うまくお腹の空く時間を調整すれば問題ないので、彼女・友人・家族をエスコートするときは応用してみて下さい。

一番のお勧めは「大根餅」です。是非召し上がって下さい!w

|

« Abercrombie&Fitch | トップページ | 立山黒部アルペンルートが開通 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜中華街:

« Abercrombie&Fitch | トップページ | 立山黒部アルペンルートが開通 »